PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 株式会社トーク |
---|---|
所在地 | 〒997-0806 山形県鶴岡市遠賀原字稲荷41番地2 |
代表者 | 代表取締役 佐藤一利 |
設立 | 1991年7月12日 |
社員数 | 13名 |
主な業務 | 医療機器販売 |
企業理念
医療機器販売・介護及び福祉用品販売並びに賃貸業・介護関連建築工事請負等の事業において、人の尊厳や生命を救うための努力をいとわず、また、関係法令の遵守、人権への配慮を怠らず、謙虚にお客様の声に耳を傾け、社員一丸となって研鑽を重ねて社会になくてはならない企業として成長し、社会に貢献する。
代表挨拶
私たちトークは、
高度な専門性と豊かな人間性を
兼ね備えた人材を育て、
皆様の課題解決に貢献します
平成3年に創業し、皆様に愛されて31年
皆様のごひいきに支えられてきたこの年月の重さを感謝に変えて、トークは更なる挑戦を続けます。
経済や金融における社会情勢は、当社の創業当時とは大きく様変わりしてまいりました。
特にコンピューターのすさまじい技術革新による社会の変化は、あらゆる業種に新たな発展のチャンスをもたらしております。
その反面、オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン教授らのグループは近年、『雇用の未来-コンピューター化によって仕事は失われるのか』という論文の中で、現在の多くの職業がIOTやロボットなどによって失われると提唱し、社会的な注目を浴びております。
当社は、商品を販売させて頂くことは勿論ですが、常に『お客様のパートナー』として、『お客様の期待を超えるサービスの提案』に徹し、お客様の持続的成長に寄与することを企業理念の基本とし、営業を続けて参りました。
つまり、
お客様と『価値観:Values』を共有し、
そのための『方向性:Vision』を常に見直し、
なすべき『使命:Mission』を成し遂げる
ことが、時代の変化の波を乗り越えて前進するための、唯一不変の精神であると考えております。
一方、この時代は『精神論』だけでは、乗り越えられない局面も多々ございます。
それを補い、行動をするための強力なIOTツールの整備も重要な要素と考えております。
当社は、積極的にこれらを開発し、取入れ、『精神』と混然一体となった、新たなサービスを提供することに邁進してまいります。
社会の発展と繁栄のために、社員の健康と幸福のために、精進してまいる所存ですので、今後とも変わらぬご引き立てを賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
株式会社トーク 代表取締役
佐藤一利