2025年2月6日(木)AM 5:30 ニシウン本社出発。。。
。。。 M部長! 宜しくお願い致します! (-_-)zzz 。。。
1st shot AM 6:29 伏見稲荷大社(京都府京都市伏見区深草藪之内町68)
の正門と云われている【楼門】到着!
前日情報「大寒波襲来」なんのその! 雪も風も無く、人の姿も疎ら…
日頃の行いの良さでしょうか… M部長へ敬礼 ('◇')ゞ
例年通り、奇麗に積み上げられたお供え物を横目に…いざ、山頂へ!
2nd shot 先ずは【納札所】でお札とお守りを納め「二拝二拍手一拝」
納札所とは… 伏見稲荷大社で授与された古いお札・お守りを納める
(返す)場所 でヤンス。。。🦊
K会長「それでは参りましょう!」 (=゚ω゚)ノ OH~ (;'∀')/ o、oh~
3rd shot フッ フッ … … ふぅ、ふぅ、、、、 はぁ。。はぁ。。 暑い…
AM 6:53 四ツ辻 到着 小休止。。。? 中休止。。。?
朝焼け空の京都を見ながら思いっきり深呼吸 ぶっっはぁぁぁ~
ぷっはぁぁぁ~ 体は兎も角「清々しぃぃ~」 (*‘∀‘)(´▽`*)ねぇ
4th shot フッ フッ … … … … 。。。 。。。ンッ 。。。ンッ んん
AM 7:03 一の峰(頂上/標高233m)末廣屋 到着!
呼吸を整え水分補給。。。 水が旨い! 鳥居奉納・お供えにて
確りと「福詣り」 。。。K会長「そろそろ下山しましょか~」
ふゎ~い (*´Д`) スタスタスタスタ (; ・`д・´)ヨシ
しゃ、しゃちょう。。。 Descending はやっ Σ(゚Д゚) Σ(゚Д゚)!
5th shot AM 7:23 ニシウン奉納鳥居 到着!
S社長「そろそろ奇麗にしてあげなアカンね~ 工務技術室で…」
( ̄ー ̄)ニヤリ M部長「無理に決まってるでしょう!」 ( ̄д ̄)
皆様方も機会があれば是非見に来てください!
6th shot これが有名な【千本鳥居】です
此方も機会があれば是非! 写真で見る以上に厳かで美しい!
7th shot 境内の出店? お茶屋? にてお蕎麦を頂き、再び【楼門】へ
幹部の皆様方「福詣り」お疲れ様で御座いました
それでは 初午大祭 ㏌ ニシウンへ向け出発致しましょう!
。。。 M部長! … (-_-)zzz (-ω-) 。。。 (-_-)zzz。。
AM 9:30頃( (-_-)zzz でしたので定かではありませんが…)
ニシウン本社 到着! M部長 本当に有難う御座いました!
K所長「さぁ、休んでる暇は無いですよ! 早速準備に取り掛かりましょう!」
それでは ヾ( ̄▽ ̄) ㏌ ニシウンへ…
General Affairs Manager「O」