新年明けまして、おめでとう御座います
本年度も「安全第一」で宜しくお願い申し上げます
昨年の事変を振返りますと…
●物流業界に於ける2024問題対応(荷待ち、待機時間の改善)として
構内作業対策・対処を実施し、一定の効果・改善を図ってきたこと
●労働条件見直しによる「働きやすい環境整備」を推進してきたこと
●継続した「Team building」により、組織力を高め改善が図られてきたこと
… etc
その他色々とありましたが、皆様のご理解とご協力あってこそ、
進められた事に対し、この場を借りて感謝申し上げます
2025年は <己巳(きのとみ)> の年であり、再生と変化を
繰返しながら柔軟に発展していく年といわれています
また「物事に協力的になり、育むそれを楽しみに貢献し尽くす年」
「変化し、また新たに成長し始める年」 とも言われています
本年として
【実行計画の3本柱】の完遂
【人的リソースの活用】による育成・強化
【冷菓作業元年】と位置付けた円滑な作業開始
これらを実施するには、組織としての
「コミュニケーション」「貢献意欲」「共通目的」
の3要素をそろえる事が重要になります
新しい年が我が社にとって良い年でありますように、
また、皆さんにとって素晴らしい年でありますよう祈念致しまして
年頭の挨拶とさせて頂きます
皆さん、今年も宜しくお願い致します! 一緒に頑張りましょう!
~ ご安全に ~
代表取締役社長 鈴木哲也
NEWS