2024年10月31日(木)森永乳業神戸工場「防災訓練」へ
ニシウンより 30名ほど参加させて頂きました
芝生広場への1次避難訓練や津波発生想定の2次避難訓練及び、
水充填消火器を使用しての消化訓練 etc
実際に避難してみて、消火器を使用してみて… なるほど
確かに、訓練の振返り・課題の洗い出し及び、共有化等々
事後フォローまでが防災訓練なのですね… 納得 (。-`ω-)
今までそのような事(事後フォロー)が無かった事に
疑問すら抱く事が出来ておらず、今回は良い勉強になりました
有難う御座いました
引続き、安全環境の構築に邁進してまいります
ご安全に!
防災訓練の目的
「防災関係機関の災害発生時応急対策に関する準備の
検証・確認及び、工場で働く方々に対する意識の高揚」
safety manager「S」
NEWS