PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | ちきゅう未来株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒910-0859 福井県福井市日之出1丁目17番10号 |
代表者 | 代表取締役 山岸龍治 |
設立 | 2000年5月1日 |
社員数 | 20名 |
主な業務 | 木質系廃棄物を主とした産業廃棄物処理 |
企業理念
ちきゅうの未来のために、持続可能な木質資源の循環を。
私たちの使命は、木質系産業廃棄物の適正な処理を通じて、環境保護と持続可能な資源利用を実現することです。
次の世代に豊かな地球を引き継ぐため、環境にやさしい循環型社会の構築を目指しています。
代表挨拶
当社は、木質系産業廃棄物の処理事業を通じ持続可能な社会の実現に貢献することを使命としています。
環境問題が深刻化する中で、私たち一人一人ができることを見つめ直し、地球にやさしい循環型社会の構築を目指しています。
創業以来、当社は最新の技術と設備を導入し、安全で効率的な廃棄物処理方法を追及し、かつ環境への負荷を最小限に抑えるよう努めてまいりました。
木質系廃棄物のリサイクルにおいては、バイオマスエネルギーとしての利用や、再生資源としての再利用を推進しており、これにより廃棄物の削減と資源の有効活用を両立させ、地域社会に貢献しております。
今後も、技術革新とサービス向上に取り組み皆様のご期待に応える企業であり続けたいと存じます。
環境にやさしく、持続可能な未来を共に築くため、引き続きご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
ちきゅう未来株式会社 代表取締役
山岸龍治
沿革
- 2000年5月
- 設立
- 2001年1月
- 大野市牛ヶ原に奥越ステーション(中間処理場)を設置
- 2020年8月
- SDGs宣言を策定
- 2023年12月
- 福井市日之出に本社事務所移転