PROFILE

会社案内

  • TOP
  • 会社案内

会社概要

会社名 株式会社 新栄精工
所在地 〒611-0041
京都府宇治市槇島町石橋51番地1
代表者 代表取締役 饗庭龍伸
設立 2021年1月8日
社員数 4名
主な業務 検査装置及び産業用機械の精密部品加工

企業理念

ものづくりにより社会貢献を目指します。

代表挨拶

当社ホームページをご覧いただきありがとうございます。 私達、新栄精工は昔ながらの技術を持つ職人が 「旋盤」「フライス盤」、「マシニングセンター」等、様々な工作機械を使用し 、日々モノづくりに励んでおります。 これからの時代技術者が引退し、「モノづくり技術」の継承が難しくなる中、「モノづくり」に誇りを持ち、若い世代に「技術」を継承し、未来に向かい頑張って行きます。

株式会社 新栄精工 代表取締役
饗庭龍伸

沿革

1968年2月
京都市松原にて島田弘が嶋田製作所を開業。
1970年4月
汎用フライス導入
1980年12月
嶋田製作所、宇治市槙島に、工場移転。
1990年8月
三菱重工 M-V70C 導入
1992年10月
三菱重工 M-V50C 導入
1995年6月
山崎技研 半自動フライス 導入
2000年8月
平面研磨機導入
2006年2月
CADCAM 導入
2013年9月
三菱重工 M-V70D 導入
2018年12月
新栄精工開業、代表者 饗庭 龍伸と島田 弘が交代
2021年1月
株式会社設立、新栄精工
2021年4月
法人事業開始
2021年9月
第二工場設立
2021年10月
森精機 NV4000導入
2022年6月
マザック VCN510C導入
2023年7月
森精機 Dura Vertical 5060導入
トップ
事業内容
会社案内
設備一覧
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

0774-66-1672

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒611-0041
京都府宇治市槇島町石橋51番地1

  • トップ
  • 事業内容
  • 会社案内
  • 設備一覧
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 株式会社 新栄精工 All Rights Reserved.