PROFILE

法人案内

  • TOP
  • 法人案内

法人概要

法人名 ソーシャルワークオフィスbe alive
所在地 〒617-0006
京都府向日市上植野町馬立2-3メゾンサンフラワー303
代表者 代表 坂田由里
設立 2021年9月28日
主な業務 ・指定特定相談支援事業 ・指定障害児相談支援事業 ・職員研修・保護者学習会等各種講師業務 ・成年後見制度に関するご相談・サポート業務

企業理念

人が紡ぎ地域と繋がるソーシャルワーク
私たち一般社団法人ソーシャルワークオフィスbe aliveは ・ソーシャルネットワークの実践を通じて、利用者の皆様が安心して地域を中心とした社会資源と繋がる為に、 関係機関と連携しサポートを致します。 ・社会福祉士事務所としてソーシャルワーカーの育成に励み、ソーシャルワーカーが安心して活躍できる地域づくりを目指します。 ・私たち自身も地域の社会資源であることを意識して、スタッフひとりひとりが自己研鑽に励みます。

代表挨拶

私どもは、自身も生まれ育った地域で、障がい福祉サービスの相談支援事業をはじめ、地域で暮らす障がいのある方、その方々を支援する職員さんに向けたサポート事業を行っています。 基礎資格として、社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士を持った職員が、知識と経験を活かし、皆様の希望する暮らしの実現に向けて一緒に考え、必要な社会資源にお繋ぎ致します。 お気軽にご相談くださいませ。

ソーシャルワークオフィスbe alive 代表
坂田由里

トップ
事業内容
法人案内
実績紹介
お知らせ
お問い合わせ

お問い合わせフォーム

ソーシャルワークオフィスbe alive

〒617-0006
京都府向日市上植野町馬立2-3メゾンサンフラワー303

  • トップ
  • 事業内容
  • 法人案内
  • 実績紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 ソーシャルワークオフィスbe alive All Rights Reserved.