PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 株式会社BE-million |
---|---|
所在地 | 〒236-0051 神奈川県横浜市金沢区富岡東1-33-9 |
代表者 | 代表取締役 山城稔 |
設立 | 2013年1月23日 |
社員数 | 2名 |
主な業務 | 本の企画・編集・執筆/企業史・社内報・自分史の作成 |
企業理念
お客さまやパートナーに喜び、感動、満足をいただける本づくり ・難しいことを簡単に ・楽しいことをもっと楽しく ・言葉にできないことを明確に
代表挨拶
BE-millionの社名には、「100万の可能性を創造する」という思いと「ミリオンセラーをつくる」という願いを込めました。
前職では『島田秀平の手相占い』(50万部)、『ワルの知恵本』(70万部)、『涙が出るほどいい話』(シリーズ総計150万部)をはじめ、多数のベストセラーに携わる幸運に恵まれました。
書籍には、書き手や作り手の思いがこもっています。また、読者はその思いにふれ、着想を得たり、悩みを解決したり、生き方を見直したりします。一冊の本から未来が育まれるのです。
私たちは単なる本づくりのプロではありません。みなさまの「夢の創造」を手伝う人生プランナーでありたいと思っています。
〈Profile〉
1966年、神奈川県川崎市生まれ。銭湯の次男坊として育つ
1984年、法政二高バレー部で全国優勝(インハイ、国体)
1988年、法政大学経営学部卒業。教員の道を目指すが断念
1989年、㈻産能大学・社会人教育部門の学校職員になる
1991年、㈱夢の設計社(当時は青春ベスト社)に転職、書籍の編集者になる
※河出書房新社刊の単行本、KAWADE文庫、新書シリーズなどを担当
2003年、編集長、08年に取締役編集長になる
2013年、㈱BE-millionを設立
2018年、「自分史・企業史」「brand Book」の新事業をスタート
〈Works〉
『島田秀平の手相占い』(50万部)と、その続編(シリーズ計90万部)
『ワルの知恵本』門 昌央(70万部)
『涙が出るほどいい話』小さな親切運動本部(シリーズ総計150万部)
『頭がいい人の習慣術』小泉十三(50万部)
『ヘタな人生論よりイソップ物語』植西 聰(20万部)
『きちんと生きてる人がやっぱり強い』内海 実(18万部)
『長生きしたいなら朝食を抜きなさい』東茂由・甲田光雄(10万部)
『電磁波の正体と恐怖』小山 寿(9万部)
『頭がいいゴルファー 悪いゴルファー』(8万部)
をはじめ、携わった作品はおよそ500冊。
株式会社BE-million 代表取締役
山城稔
沿革
- 2013年1月
- ㈱BE-million 設立