行きます! 来れます! 泊まれます!
みなもとスタイル
柔軟な支援
ご利用内容は自由です。
迎えも送りも時間の決まりはありません。
いつでも訪問できます。
いつでも泊まれます。
何の縛りもありません。
どんな状態の方でも、まずはご相談ください。
柔軟な支援例
⇩
今日は通いの日だけど体調がよくない「自宅で横になっていたい」
➡通いを訪問に変更
・昼食は持っていきます
・訪問で体調確認します
・必要に応じて再度訪問したり、医療機関へ連絡します
遠方のご家族から、様子を見てほしい「何回電話してもつながらなくて心配」
➡訪問も柔軟に対応
・みなもとには担当のケアマネージャーがいます
・敏速な対応ができ、訪問で対応し安否確認します
お送りの際、自宅前でご本にが「これは私の家じゃない」
➡急遽、泊まりに変更
・きっとその時は、生まれ育った実家を思い浮かべられていたのでしょう
ご家族に連絡し、泊まりに変更できます
利用要件・定員
登録定員29名・通い定員18名・宿泊定員 9名
小規模多機能型居宅介護は、通い定員18名・宿泊定員9名・随時訪問の限られた資源を登録者29名がお互いに協力し合いながら活用し、在宅生活を継続していく為の事業所です
1人あたりの利用回数に制限はありませんが、1人が多く利用する事により、利用できなくなるご利用者様がいることをご理解頂きご相談ください
ご利用いただける方
⇩
・要介護認定(要支援認定)を受けている方
退院後や、認知症の方でご家族だけだは介護が厳しい状況の方など
・在宅生活を続けていきたい方
必要な支援を受けながら、自宅や身近な地域で暮らし続けることを望まれている方
・西原村に在住の方
原則として、西原村在住の方が対象です