NEWS

お知らせ

  • TOP
  • お知らせ

よくあるご質問 Q&A

2023/02/24
問1 妻は認知症で、いきなり知らない人の所へ一人で通うのは無理ですが、そんな場合でも利用方法はありますか? 回答 最初は何度か職員が訪問させていただき、ご本人との馴染みの関係を築いてから通っていただいたり、時間も短時間から始めて、徐々に伸ばしていくこともできます。 しばらくご家族とご一緒に通われて、慣れてからお一人で通っていただくことも出来ますので、ご安心ください。 問2 予定が日によって午後からだったり、夕飯を済ませるまでとかいろいろなんですが・・・ 回答 利用する時間も曜日も、一人ひとりの必要な時間に合わせて利用できます。 問3 夫は在宅での生活を望んでいますが、介護している私も高齢なので、排泄や食事の世話でクタクタです。通うにしても朝の支度が大変です。 回答 例えば送迎時に、必要であれば着替えのご支援などを、あらかじめ計画させていただきます。 問4 現在、デイサービスを利用していますが、みなもとを利用した場合、今利用しているデイサービスも続けられるのですか?担当のケアマネージャーさんはそのままですか? 回答 デイサービスは終了となり、みなもとのケアマネージャーが担当になります。 問5 いろいろ便利そうだけど、料金はどうなるのかしら? 回答 ご利用料金は介護度に応じて1ヶ月単位の定額制です。 1ヶ月ごとの計画に沿ったご利用以外に、突発的な「通い」や「宿泊」のご利用があっても、介護サービス利用金額は変わりありません。 (※食事・宿泊料などの実費は別途ご負担いただきます)
一覧に戻る
トップ
みなもとスタイル
会社案内
事業所案内
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

096-234-6776

受付時間 8:30~17:30

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒861-2403
熊本県阿蘇郡西原村大字布田1320番地1

  • トップ
  • みなもとスタイル
  • 会社案内
  • 事業所案内
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 株式会社GRANT HOPE All Rights Reserved.