BUSINESS
事業内容
電気工事
トンネル、ダム、道路などをはじめ、公共施設や文化施設、教育施設など、さまざまな電気工事を担当。
あらゆる電気工事に対応できる技術と経験を持ったスタッフが、ご要望に応えて設備を構築します。
【資格技能者】
・第三種電気主任技術者 2名
・基幹技能者 4名
・一種電気工事士 17名
・一級電気工事施工管理技士 9名
電気通信工事
通信線路設備(光ファイバーケーブル等)の設計及び施工管理を行っています。
また、県内官公庁、学校教育施設、一般建物の情報通信設備工事を行っています。
【資格技能者】
・一級電気通信工事施工管理技士 2名
・工事担任者 AI・DD総合種 3名
・第1級陸上特種無線技士 2名
取得認証・受賞歴・採用情報
1.取得認証
(1)適用規格
・ISO9001 :2015(JIS Q 9001:2015)
・ISO14001 :2015(JISQ14001:2015)
(2)対象範囲
・電気工事及び電気通信工事の設計・施工管理業務と保守点検業務及び消防設備工事の
施工管理・保守点検業務並びに関連活動
2.受賞歴
•真名川ダム放流設備電源二重化工事(近畿地方整備局 九頭竜川ダム統合管理事務所長賞)
•日野川総合開発 吉野瀬川ダム(社会特会(道路))その17工事・・・トンネル照明工事
(福井県優良工事表彰・優秀賞)
•福井県立科学技術高校管理・管理特別教棟リフレッシュ電気工事(福井土木所長賞)
•新福井県営体育館新築電気工事(H29.3完成 三崎屋電工・横山電機・酒井電設工業JV)
(福井県優良工事表彰・優良賞)
•武生職安朝日出張所電気設備工事(国土交通省京都営繕事務所長賞)
3.採用情報
弊社では、一緒に「よりよい社会」と「豊かな生活」を求める仲間を募集しています。
(1)新卒の採用情報
•業務内容
①電気設備工事等の設計・施工管理業務
②電気工事士
賃金 基本給 大卒 200,000円
高卒 175,000円
職務手当 5,000円
諸手当 家族手当・資格手当・皆勤手当 他
賞与 有 (昨年実績 年2回)
勤務地 福井市大森町第40号5番地2
勤務時間 8:00 ~ 17:00
休日・休暇 年間休日 109日(日曜日、祝祭日、第2・第4土曜日、会社指定休日)
有給休暇、ファミリーサポート休暇
福利厚生 各種社会保険、退職金共済、 慰安旅行(海外有り)
(2)弊社の雇用条件の特色
•資格手当
入社2年目から、毎月の給与に取得した資格に応じた資格手当がすべて加算されます。
•資格名
支給額(毎月)
電気工事士 1種 7,000円 2種 3,000円
施工管理技士 1級 12,000円 2級 5,000円
電気主任技術者 15,000円
消防設備士 甲4 3,500円 乙7 2,000円
工事担任者 AIDD総合種 10,000円
陸上特殊無線技士 5,000円