PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 株式会社ヤマウチ機工 |
---|---|
所在地 | 〒987-0121 宮城県遠田郡涌谷町涌谷字内作田二9番地 |
代表者 | 代表取締役社長 山内 竜大 |
設立 | 1986年4月2日 |
社員数 | 25名 |
主な業務 | 精密板金 曲げ加工 溶接 |
企業理念
板金加工技術のプロとして、 お客様の多様なニーズにお応えし、 高品質な製品を製造し続けます。
代表挨拶
弊社は1978年(昭和53年)の創業以来、板金加工業において「地域、お客様に信頼と責任のある企業」を目指し、安全・安心・品質・コスト・納期を重視したものづくりに邁進してまいりました。長年培ったノウハウと独自の技術を駆使し、変革の時代に適応すべく、社員一同が信頼し合い、一丸となり、お客様への最良の製品提供、そして地域社会への貢献を使命として取り組んでおります。
これからも「必要とされる企業づくり」に向け、技術革新と品質向上に努め、お客様のご期待に応えられるよう、誠心誠意尽力してまいります。何卒、今後とも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。
株式会社ヤマウチ機工 代表取締役社長
山内 竜大
沿革
- 1978年12月
- 個人事業主として、初代社長山内秀男が創業
- 1986年4月
- 資本金800万円で「有限会社ヤマウチ機工」を設立
- 1990年2月
- アマダ第2回精密板金フェア レーザー加工部門技能賞入選
- 1997年9月
- 資本金を1,000万円とし株式会社に組織変更し、社名を「株式会社ヤマウチ機工」とする
- 2010年9月
- 山内秀男が代表取締役会長就任、井上正和が代表取締役社長就任
- 2014年9月
- パンチ・レーザー加工複合マシン(AMADA LC2012C1)導入
- 2015年11月
- アマダ第28回優秀製品技能フェア 造形の部技能賞受賞
- 2019年12月
- ファイバーレーザーマシン(ENSIS 3015AJ)導入
- 2020年5月
- 新工場完成
- 2021年9月
- 山内秀男が代表取締役社主就任、井上正和が取締役会長就任、山内竜大が代表取締役社長就任
- 2023年2月
- SDGs宣言