PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 株式会社イークアル |
---|---|
本店所在地 | 〒987-2271 宮城県栗原市築館字芋埣柿木原17番地 |
支店所在地 |
〒987-2203 宮城県栗原市築館下宮野町浦5-3白岩ビル2F
〒987-2203 宮城県栗原市築館下宮野町下24-1
〒021-0902 岩手県一関市萩荘袋田165-1 |
代表者 | 代表取締役 佐藤健太郎 |
設立 | 2014年3月3日 |
社員数 | 40名 |
主な業務 | 居宅介護支援、地域密着型通所介護、総合事業通所型・訪問介護・総合事業訪問型・有料老人ホーム |
企業理念
【自分のことは自分で決める】 当たり前のことのように聞こえますが それがなかなか難しくなることも多い福祉の世界。 自分のことを自分で決める権利が守られるよう 様々活動していきます。
人の手を借りるようになったら、手を貸してくれる人や専門家の言うことを聞くのが当然。
自分の思いを主張すれば、聞き分けの良くない人あつかい…
しかし、本当にそれでよいのでしょうか?
いつ自分が人の手を借りる立場になるかは、誰もわかりません。
その時に、自分の思いが一番大事にされる。そんな当たり前が、今はまだまだ少ないのが現状です。
自分の思いが聞いてもらえる介護が増えるように。まず自分たちから実践を。
株式会社イークアル・株式会社ホープでは、こんなことを実現するためにスタッフ一同が日々頑張っています!
代表挨拶
2014年に「専門性の高い福祉サービスの提供」をモットーに、自宅で一人で始めた事業が、現在では栗原市内で3事業所、岩手県一関市で1事業所と4拠点。 一緒に同じ方向を向いて頑張ってくれる心強い仲間もたくさん増えました。
まだまだパターナリズム(父権主義)や医療モデルでの考え方が多すぎると言われる日本の福祉業界の中で、まずは私たちの地元栗原・一関から、自分も含めた身の周りの大切な人が介護を受けるときに、自分の思いを聞いてもらい、【自分ことは自分で決めるのが当たり前になるように】という理念の実現を目指し、スタッフ一同研鑽しております。
以前から【良いケアにはいいスタッフ】の考えの下、『教育』と『組織マネジメント』を特に意識して参りました。
時間はかかりましたが、結果として、スタッフ一人一人が会社のミッションを明確に理解する。自分自身の役割、業務スキームを具体的に理解し仕事に取り組む。お互いを尊重し、認め合いながら仕事に取り組む。という会社風土が定着しました。
まだまだ未熟な部分も多い弊社ではありますが、【介護支援の専門性】【スタッフの質】については自信があります。
これからも、栗原市、一関市の社会資源として、地域の皆様のお役に立てるよう努めて参ります。
そして、一人でも多くの《福祉のプロ》を輩出し、地域の介護福祉の質が向上するよう微力ながら活動を行っていきたいと考えております。
介護福祉のご相談だけでなく、一緒に学びながら働きたいと思う方など、お気軽にお声がけください。
株式会社イークアル 代表取締役
佐藤健太郎
沿革
- 2014年3月
- 株式会社イークアル設立
- 2014年4月
- 居宅介護支援事業所イークアルを開設。 居宅介護支援(ケアマネジャー)部門サービス提供開始。
- 2017年7月
- くりはらデイサービスセンター開設。 通所介護事業(デイサービス)の提供を開始。 アサヒサンクリーン㈱様より、通所事業の運営引継ぎを打診いただき、サービス事業所の運営を開始する。
- 2023年1月
- 株式会社ホープ及びデイサービス希望館(地域密着型通所介護)の運営を引き継ぐ。 前運営法人様より、事業の引継ぎを打診いただき、グループ法人として一体的に運営を開始。
- 2023年10月
- 有料老人ホームエガリテ開設。 岩手県一関市にて、有料老人ホームの事業開始。
- 2023年12月
- ヴィジットケアエガリテ開設。訪問介護事業所(ヘルパー事業)のサービス提供開始。 有料老人ホームエガリテ内に併設事業所として開設。 今後は、地域へのサービス提供も実施予定。