PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | リーベ合同会社 |
---|---|
所在地 | 〒987-0513 宮城県登米市迫町北方字大洞129-35 |
代表者 | 代表社員 佐々木 零士 |
設立 | 2023年3月23日 |
社員数 | 8名 |
主な業務 | 障害福祉サービス 児童発達支援 放課後等デイサービス 生活介護 |
企業理念
【理念】 私たちは、関わるすべての人が安心して、笑顔で、自分らしく過ごせる場所をつくります。 支え合い、信頼し合い、変化をおそれず挑戦し続ける、前向きで、あたたかく、誇れる会社で在り続けます。 本人の立場に立ち常に生活の基盤・支えとなれる存在に!!
【ビジョン(目指す姿)】
・誰もが「ここで良かった」と心から思える場所をつくる
・常に変化に対応し、地域にとって「なくてはならない存在」になる
・職員一人ひとりが、やりがいと成長、そして安心と誇りを感じられる環境をつくる
・利用者・ご家族・地域・職員すべての人との「つながり」を大切にしながら歩み続ける
・チームの力で、「人」の可能性と「福祉」の価値を、もっと広げていく
【バリュー(行動指針)】
『やるなら、とことん』
手を抜かない。本気がうちの基準。
『仲間に遠慮はいらない』
見て見ぬふりは禁止。気づいて、動いて、仲間を支える。
『変化は、楽しむもの』
昨日と同じじゃつまらない。変化を楽しみ、より良く前に進む。
『伝えなきゃ、始まらない』
思ってるだけじゃゼロと一緒、言葉にしてこそ、信頼が生まれる。
『“ここが一番”を証明する』
雰囲気も、支援も、チーム力も。ぜんぶで勝って、選ばれる存在に。
代表挨拶
はじめまして。
リーベ合同会社 代表の佐々木零士です。
私たちが目指すのは、
「ここにいてよかった」と誰もが心から感じられる場所をつくること。
子どもも、大人も、ご家族も、そして共に働く職員1人ひとりも
関わるすべての人が“安心”と“つながり”の中で、自分らしく笑って過ごせる毎日を支えたい、そう考えています。
リーベの語源は「愛」。
けれど、やさしさだけが私たちの強みではありません。
変化を恐れず、支援の質にも、チーム力にも、とことんこだわり抜く。
本気で向き合い、本音で伝え合い、共に育ち合う。
地域にとって「なくてはならない存在」でありたいと思っています。
職員にとっても、ただ「働く場所」ではなく、
やりがい・成長・誇りを感じられる居場所であることを大切にしています。
それは、支援の力の源になると信じているからです。
これからも、
「人」の可能性と、「福祉」の価値を、チームの力でもっと広げていく。
そんな想いで、リーベ合同会社は歩み続けます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
リーベ合同会社
代表 佐々木 零士
リーベ合同会社 代表社員
佐々木 零士
沿革
- 2023年3月
- リーベ合同会社 設立
- 2023年5月
- 児童発達支援・放課後等デイサービス【 パレットルーム・スマイル登米】開所 登米市迫町佐沼字中江4-12-12
- 2024年2月
- 生活介護 【パレット・グランヴィア】開所 登米市迫町佐沼字中江4-12-12 2階
- 2025年4月
- 児童発達支援・放課後等デイサービス 【パレットルーム・ひがしごう】開所 登米市南方町堂地218-1