ABOUT

概要

  • TOP
  • 概要

BULLBOXとは

移動可能なユニットハウスと高品質のトレーニングマシンを使用した梁一体構造ハウスが誕生! 日本初のトレーニングマシンブランド「BULL」とハウス製造プロの「KITAKIKAI」がコラボしたトレーニング専用ハウスです。 ■ユニットハウスとは あらかじめ工場で生産・加工する「PREFABRICATION」という意味では、プレハブ(組立ハウス)と一緒ですが、プレハブよりもさらに工場で行われる工程の割合が多くなっています(約80%) このためプレハブや従来工法と比べ工期が短く移設や増設に柔軟に対応でき施工時の廃棄物が少なく、環境にやさしい商品です。 ■BULL®︎とは BULLは競技者への想いを日本発でカタチにするために生まれたメーカー。 「安全・堅牢・機能的」というモノ創りへの揺るぎない製作者のこだわりに貫かれている。 ・日本発のトレーニングマシンブランド 日本人の体格に合わせた設計として、プロスポーツや大学・高校・ジム・公共施設など様々な導入実績がございます。 ・2019ラグビーW杯キャンプ地への導入 全国各地50箇所に導入されています。 ・IPF(国際パワーリフティング連盟)認定品

トレーニングマシン紹介

BULLBOXのスペースに応じて様々なトレーニングマシンを組み合わせて設置できます。 ・サンドバッグ ボクシングジムにも採用されているプロ仕様で耐久性も抜群。 ・パワーラック 「安全・堅牢・機能的」であるフックピッチも細かく設定されており、安全にトレーニング可能。 ・ハーフラック BIG3は勿論のことチンニングやランジもできスペースの有効活用。 ・フライ BULLマシンの代名詞である「フライ」は、グリップが太く握りにくくなっている為、ターゲットの大胸筋にダイレクトに入る。 ・ラットプルダウン Wプーリーになっており、ターゲットの脚にダイレクトに入りまた腰のストレッチ効果も得られる。 ・シーテッドレッグ プレス シート角度が90度になっており、ターゲットの脚にダイレクトに入りまた腰のストレッチ効果も得られる。 ・クロームダンベルラック クロームメッキ仕上げで錆にも強くグリップ部のローレット加工も手になじみやすく中央部が膨らんでいて握りやすい。 ・アジャスタブルベンチ 17段階の角度調整ができ、様々な角度で対照筋にアプローチができる。 ・ランニングマシン 自走式になっており電源不要で設置場所を選ばずかつ安全に走れる。 他にも多数のトレーニングマシンをご用意しています。

ナカムラワークスとは

工事重機の運搬や、ユニットハウスの施工・販売を行っているナカムラワークスでは、自社保有のユニック車を使い、トレーニング設備完備のユニットハウスを運搬だけでなく設置工事まで、ワンストップで対応します。 「お客さま第一主義」をモットーに、工事重機の運搬やユニットハウスの施工、販売・レンタルなどの事業を手掛けています。 BULLBOXは、多様なユニットハウス事業を展開するナカムラワークスの新たな挑戦です。 コロナ禍を経て健康意識が高まる中で、トレーニングマシーンブランド「BULL」との強力なタイアップにより、ユニットハウスのポテンシャルを最大限に引き出した効率的なジム「BULLBOX」を誕生させました。 当社のノウハウをフルに活用し、販売から施工、アフターフォローまで、全力でサポートします。

設置までの流れ

施工期間は最短1日! 1.お打ち合わせ・見積もり イメージに沿ったプランをご提案させていただき、お見積りいたします。(お見積り無料) 2.現地の下見・ご契約・発注 現地にてBULLBOXの搬入・設置が可能か確認させていただきます。 設置可能であればご契約・発注の流れになります。 3.設置工事 搬入日時を調整の上、BULLBOXのトレーニングマシンを搬入します。 4.設置完了
トップ
概要
会社案内
設置例
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

077-596-3329

お電話での受付時間は、9:00から18:00(日祝、年末年始を除く)です。

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒524-0102
滋賀県守山市水保町1461番地の103

  • トップ
  • 概要
  • 会社案内
  • 設置例
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 有限会社ナカムラワークス All Rights Reserved.