PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 大創建設株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒181-0012 東京都三鷹市上連雀7丁目32番32号 |
代表者 | 代表取締役 石井 徹 |
設立 | 1966年1月12日 |
社員数 | 10名 |
主な業務 | 土木一式、建築一式、不動産仲介 |
企業理念
豊かな暮らしの実現と幸福の追求
我社は、お客様の生命と財産を守り、心地良い空間で心が豊かになる暮らしを実現し、社員の物心両面の幸福の追求と地域社会の繁栄に貢献することを目的とします。
代表挨拶
皆様はじめまして。代表を務めております石井徹と申します。どうぞよろしくお願いします。
昭和20年の創業以来、当社を信用・信頼し、お仕事を依頼して頂けるお客様、一所懸命に働いてくれる社員とその家族、仕事の実現に欠かせない協力会社の皆様、 そして地域の皆様に支えられ、これまで事業を続けることが出来ました。心より感謝申し上げます。
弊社は三鷹市を中心に戸建住宅の新築・改修工事をメインとして創業しました。時代とニーズの変化に伴って、総合建設業者へ転身し、様々な工事に携わり、歴史と実績を積み上げ、地域市民の一人として、また総合建設業者の使命の一つである『地域社会の発展とより良い街づくり』の一翼を担ってまいりました。
人生100年時代を迎える今、地球環境を考えたゼロエネルギー住宅が必須となっています。私たちのもう一つの使命である、『お客様の命を守り、大切な資産を守る』ことです。言い換えれば、『耐震性の高い建物で震災から命を守り、気密性と断熱性の向上によって、冬の寒さや夏の暑さから解放され、より快適で健康改善にもつながる住宅に住んでいただくこと、アフターメンテナンスや定期点検等を通じて資産価値の維持をして頂く』こと、これこそが総合建設業の真の姿であり、総合建設+サービス業の融合であります。
時代も昭和から平成、そして令和に変わりました。
当社はこの令和を更なる成長に向けた第二創業期として捉え、ネクストステージへと進んで参ります。
「わが社は、顧客の生命と財産を守り、心地良い空間で心が豊かになる暮らしを実現し、社員の物心両面の幸福の追求と地域社会の繁栄に貢献することを目的とします。」という 経営理念を掲げています。この理念に基づいて事業に取り組み、お客様の幸せ、社員の幸せ、地域社会の繁栄とともに成長、発展し、物心両面の幸福を実現してまいります。
大創建設株式会社 代表取締役
石井 徹
沿革
- 1945年1月
- 多部田工務店として創業 代表 多部田正太郎
- 1966年1月
- 多部田建設株式会社 設立
- 1972年7月
- 建設業登録 資本金500万円へ増資 代表取締役 石井鐡男
- 1973年8月
- 中高層ビル建設へ着手
- 1977年4月
- 諸官庁 入札へ参加開始
- 1991年11月
- 本社ビル竣工 社名を大創建設株式会社へ変更
- 2002年2月
- ISO9001:2000認証取得(認証登録 BCJ-QS-0401)
- 2004年7月
- 先代社長の死去に伴い、石井徹が代表取締役に就任
- 2005年9月
- 都道拡幅に伴う、本社ビル移動工事 竣工
- 2018年2月
- 認証機関変更 ISO9001:2015(認証登録 RB-Q 13050)を取得いたしました ※認証範囲 建築物の設計、工事監理及び施工並びに土木構造物の施工
- 2022年6月
- 木造住宅の断熱リフォーム工事に着手 SW断熱リフォームモデル棟 竣工(Ua値0.38を達成)