BUSINESS
屋根の点検・雨漏り調査・外壁調査・リフォーム
屋根の点検
《ドローンを使用した屋根の点検》
台風でご自宅の屋根材が飛ばされ、ご近所中に当たってしまったお客様や、大雪で雨樋が曲がり、雨が降る度にお隣の敷地に流れ込んでしまったお客様など、近隣の方への損害に心を痛めているお客様が意外と多くいらっしゃいます。
また最近では、傷んでいない屋根に上がり「壊れています。保険で直しましょう。」と持ち掛ける業者がいます。
ドローンを使用した安全な点検で是非、ご自分の目で屋根の確認してみませんか。
※ドローンは飛行できない区域が一部ございます。
雨漏り調査・外壁調査
《雨漏り調査》
雨漏りは、室内にカビの発生や腐食を起こし、健康被害も懸念される非常に辛い現象です。
梅雨時期や台風、ゲリラ豪雨など、雨が降る度に憂鬱な気持ちになり一日も早く不安から解消されたいと多くのお客様が望んでいらっしゃいます。
雨漏りは難しい側面があり、雨の侵入口が1ヶ所とは限らない場合もございます。
川のように建物内に水の通り道が出来てしまい『直したはずなのにまた漏ってきた』という事が良くあります。
ひとつずつ侵入口を埋めていく根気のいる作業が必要です。
弊社では防水施工1級技能士と赤外線建物診断技能師が侵入箇所を出来るだけ可視化し
一日も早く不安から解消されるお手伝いをさせて頂きます
《外壁調査》
マンション等の建物で『外壁が剥落し、通行人に怪我をさせてしまった』というニュースが時折流れます。
外壁の調査は通常、足場を組み、職人が打診棒を使い外壁を叩いた時の音を確認し浮きを発見する作業が行われます。
この方法では調査を行うだけで足場を組む必要があり、日数も費用も掛かるため
頻繁に行うことに躊躇されるオーナー様も多くいらっしゃいます。
しかし、弊社で使用する赤外線サーモグラフィーカメラを使用した外壁調査では、足場を組む必要が無いため
圧倒的な日数とコストの削減が可能である事のほかに
赤外線画像診断で可視化することにより、早急に修繕が必要な個所などの判断をオーナー様ご自身で出来るという
利点もございます。最近ではサーモグラフィーカメラを使用した公共施設の点検が主流になりつつあります。
定期的な点検でオーナー様の安心に繋げて頂けましたら幸いです。