生産設備等の受託・製造・企画販売、開発・技術支援・生産技術支援

事業内容

  • TOP
  • 事業内容

事業内容

♦製造部門 ・各種設備設計・製造受託 ・機械部品・精密部品・樹脂加工品の受託・量産加工品の受託 ・各種設備保全(他社様製作の設備修理や改造も可) ・制御盤の設計・製作受託 ・3Dプリンタでの試作品製作 ・手書き図面等のデータ化、バラシ図面の作成 ♦エンジニアリングサービス部門 ・部品調達から組立まで作業代行(機械・制御設計のみ、組立のみの代行) ・生産技術代行・技術支援 ・各種代行業務(営業技術・開発技術等) ・ロボット導入支援・運用支援 ・画像検査導入支援・運用支援

製作実績例

・インサート成形、各種取出しチャック板等 ・ゲートカットユニット(ニッパー・プレス・超音波など) ・検査装置(画像処理・エアリーク等)、金属加工品の検査 ・二次加工機(超音波溶着・タップ加工機・印刷機・塗装、レーザー・圧入機) ・自動組立装置 ・各種ストッカー・搬送ロボット・製品整列装置・トレーチェンジャー・搬送系・マテハン ・工作機械周辺設備の自動化・省力化等 ・電子機器部品組立・検査装置等 ・生産設備のIot化・予知保全・予防保全など ・パレタイズ・ピッキング ・協働ロボットを活用した省人化 ・検査治具 対応可能業界 ・自動車部品向け・樹脂成形向け・金属加工向け・工作機械向け・電子機器部品向け・食品向けなど https://ja.nc-net.or.jp/company/101611/

お問合せの多い内容

◆作業工程の自動化・省力化:「人手不足を解消したい」 ◆画像検査導入支援:「光学機器の選定、導入前検証をしてほしい」 ◆ロボット導入支援:「ロボット導入をしたいがどこから検討したらいいかわからない」 ◆新規製造ラインのご相談:「新規アイテムの自動化」              「二次加工・後工程を簡素化したい」 ◆不良率の改善:「歩留まりを良くしたい、不良品を減らしたい」         「ヒューマンエラーを軽減したい」 ◆生産効率改善・作業工程改善:「他社製の既存設備の改造できないか」                「遊休設備の活用できないか」 ◆コスト削減:「製造コストに無駄がないか見直したい」        「サイクルタイムを短縮したい」 ◆補助金について:「補助金を活用して設備投資をしたいので教えてほしい」

ご相談から引き渡しまでの流れ

STEP1 お問合せ・ご相談・ご訪問・ヒアリング STEP2 構想図・提案書の作成 STEP3 御見積書のご提出 STEP4 導入前テスト(有償)・カメラ検証(初回・初品無償) STEP5 ご発注(製作仕様書承認) STEP6 設計・製作・組立調整 STEP6 出荷前検査・最終確認(立会) STEP7 納入・検収 STEP8 定期保守サポート(有償) WEBでのお打ち合わせも可能です
トップ
事業内容
会社案内
実績紹介
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

0562-57-2350

平日8:30~17:30

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒470-2102
愛知県知多郡東浦町大字緒川字屋敷参区7‐1

  • トップ
  • 事業内容
  • 会社案内
  • 実績紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 Tsプランニング合同会社 All Rights Reserved.