PROFILE
会社案内
会社概要
会社名 | 鳥居鉄工株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒444-1323 愛知県高浜市田戸町3-2-17 |
代表者 | 代表取締役 鳥居幹代 |
設立 | 1993年7月30日 |
社員数 | 14名 |
主な業務 | 金属加工業(自動車部品加工) |
代表挨拶
代表挨拶
鳥居鉄工株式会社は、
長い年月を掛けて培った
自動二輪、四輪部品加工技術を駆使し、
また先端技術導入を行いながら
社員一丸となってお客様に
満足して頂ける品質を目指し、
日々生産活動を行っております。
自動車業界が大きな変革期を迎える中、
鳥居鉄工株式会社は、より一層の
技術向上に努め、お客様からの信頼、
この地域とともに発展できるよう、
生産活動・社会貢献を通じ
日々励んでまいります。
代表取締役 鳥居幹代
鳥居鉄工株式会社 代表取締役
鳥居幹代
沿革
- 1963年6月
- 鳥居三代治が愛知県碧南市上町にて「鳥居鉄工所」を個人創業 同時に㈱内藤工機製作所様(現:エヌティーテクノ㈱様)の協力会社として取引開始 単能機、専用機加工(二輪部品)を加工開始
- 1989年3月
- NC旋盤、バレル機を導入 四輪AT部品 キャリア加工開始
- 1993年7月
- 加工増産の為、碧南市金山町へ移転 法人化に伴い、「有限会社 鳥居鉄工所」へ社名変更 代表取締役に鳥居幹代が就任
- 1999年12月
- 端面トリム機を導入 四輪AT部品 ドラム加工開始
- 2000年8月
- 正面研削盤を導入 四輪AT部品 フランジ加工開始
- 2001年8月
- マシニング、油孔成形機(ピアス機)を導入
- 2002年6月
- 2軸NC旋盤を導入 四輪AT部品 インナー加工開始
- 2009年8月
- 工場拡大の為、碧南市新道町に移転
- 2014年10月
- インナー部品のブローチ、研削加工受注に伴い、高浜市田戸町へ移転 同時に「鳥居鉄工 株式会社」へ社名変更
- 2015年1月
- ブローチ盤を導入 四輪AT部品 インナー ブローチ加工開始
- 2015年6月
- 円筒研削盤、側面研削盤を導入 四輪AT部品 インナー 研削加工開始
- 2016年7月
- 2軸NC旋盤 回転工具仕様を導入 四輪AT部品 アウター加工開始 同時に産業用ロボットを導入、バリ取りの自動化
- 2022年9月
- CNC自動旋盤を導入 四輪AT部品 デフピニ加工開始 同時に、自動寸法測定機(専用機)の導入
- 2024年3月
- ISO9001:2015 ISO14001:2015 認証取得