BUSINESS
事業内容
造園資材販売
取扱品目
竹材:天然竹、竹垣根材料など。
木材:杭、丸太、板材など。静岡県産材取扱業者です。
焼洗加工、防虫防腐材注入加工品、クレオソート塗布品もあります。
石材:化粧砂利、グリ石、張り石、平板、縁石、ピンコロ、飛び石、景石など
国産石材、輸入石材どちらも取扱あります。
アルミ・樹脂関連:人工竹、樹脂製品、エクステリア商品
ウォーターシステム:自動散水、滝、池など
その他資材:緑化資材、土木資材、肥料、農薬
各種金物:手打ち植木鋏など専門金物〜一般土木用金物
工具関係:電動工具、エンジン工具
造園・外構工事
竹材事業
天然竹の提供
● 品質の高い天然竹:厳選された品質の高い天然竹を提供します。強度と美しさを兼ね備え、庭園や外構に自然の風合いを加えます。
● 多様な用途:装飾用から構造材料まで、様々な用途に対応可能な天然竹を取り揃えています。
竹垣根材料
● オーダーメイドの竹垣:伝統的な技法を用いたオーダーメイドの竹垣を提供します。顧客のニーズに合わせて、サイズやデザインのカスタマイズが可能です。
● DIY向け材料:自ら庭造りを楽しみたいお客様向けに、DIYが可能な竹垣根材料も取り扱っています。取り扱いや設置方法のアドバイスも提供します。
伝統技術の継承と革新
● 職人技の継承:竹製品の製造には、伝統的な職人技が不可欠です。私たちは、これらの技術を継承し、高品質な商品の提供に努めています。
● 新しい技術の導入:伝統技術に新しい加工技術を取り入れ、耐久性や機能性を向上させた竹材料を開発しています。
環境への配慮
● 持続可能な材料:竹は成長が早く、環境に優しい再生可能な資源です。私たちは、持続可能な方法で竹材を調達し、環境保護に貢献しています。
杉山庭園資材センターでは、これらの竹材事業を通じて、伝統的かつ現代的な庭園造りをサポートし、お客様が理想とする空間創りに貢献していきます。
木材事業
静岡県産材の提供
● 地域性と品質:静岡県産の木材は、その品質の高さで知られています。地元産材を 使用することで、地域経済の支援とともに、運搬距離の短縮による環境負荷の低減 にも寄与します。
● 幅広い製品ラインナップ:杭、丸太、板材など、さまざまな形状の木材を取り扱って おり、庭園造りや外構工事に必要な様々な用途に対応します。
特殊加工木材
● 焼洗加工:木材の表面を特殊な方法で焼き、耐久性と耐候性を向上させる加工を 施しています。この加工により、木材が持つ自然の美しさを保ちつつ、長期間にわ たる使用に耐える製品を提供します。
● 防虫防腐材注入加工:木材に防虫剤や防腐剤を注入することで、虫害や腐朽を防 ぎ、木材の寿命を延ばします。この加工は、庭園や外構で使用される木材にとって 特に重要です。
● クレオソート塗布品:木材にクレオソートを塗布することで、さらに強力な防腐・防虫 効果を実現します。特に厳しい環境下での使用に適した木材を提供します。
環境配慮と持続可能性
● 持続可能な材料調達:地域の森林資源を守るため、持続可能な森林管理の下で収 穫された木材のみを使用しています。環境との調和を大切にし、次世代に責任を 持って森林資源を引き継ぐことを目指しています。
杉山庭園資材センターでは、これらの木材事業を通じて、耐久性に優れた美しい木材を提 供し、お客様の庭園造りや外構工事をサポートします。地域の自然資源を活かした持続可 能な事業運営を行いながら、お客様に信頼される質の高い製品とサービスを提供し続ける ことを目指しています。
石材事業
国産石材と輸入石材の取り扱い
● 多様な石材の選択肢:化粧砂利、グリ石、張り石、平板、縁石、ピンコロ、飛び石、 景石など、様々な種類の石材を取り扱っています。これらは、和風庭園から洋風ランドスケープまで、多様なデザインニーズに応えることができます。
● 国内外からの厳選された石材:国産石材はもちろん、世界各地から輸入された特色ある石材も提供しています。これにより、独自性と国際感覚を兼ね備えたデザインの実現を支援します。
石材の用途と特徴
● 化粧砂利:庭園や敷地内のパスウェイに使用されることが多く、美観向上に貢献します。色や形状のバリエーションも豊富で、デザインのアクセントになります。
● グリ石・張り石:アプローチやテラスなどの歩行面に使用され、自然な風合いと安定した歩行感を提供します。
● 平板・縁石:庭園や敷地の境界線を明確にするために用いられ、整然とした美しさを演出します。
● ピンコロ・飛び石:パスウェイや小川越えに設置され、機能性とともに遊び心あるデザインを可能にします。
● 景石:庭園の主要なフォーカルポイントとして使用され、自然景観の中にドラマを生み出します。
石材の加工とカスタマイズ
● オーダーメイドの加工:顧客の要望に応じて、特定のサイズや形状に石材を加工するサービスを提供しています。これにより、プロジェクトごとの特別なニーズに対応可能です。
● プロジェクトのサポート:石材選びから設置まで、専門のスタッフがサポートを行い、プロジェクトの成功をサポートします。
環境との調和
● 持続可能な調達:環境への影響を考慮し、持続可能な方法で石材を調達することに努めています。また、自然石の美しさを活かしながら、環境に配慮した商品提供を心がけています。
杉山庭園資材センターでは、これらの石材事業を通じて、自然の素材の美しさを最大限に活かした庭園やランドスケープのデザインを提案し、お客様の理想とする空間造りをサポートしています。石の種類や特性を深く理解し、それぞれのプロジェクトに最適な解決策を提供することで、耐久性と美観を兼ね備えた外構を実現します。
ブランドポジショニング
ターゲット市場
● プロフェッショナル市場
造園業者、外構業者、建築家、デザイナーなどの専門家を主なターゲットとし、彼らのプロジェクトで求められる高品質な資材と専門的なサポートを提供します。
● DIY市場
自宅の庭や外構に興味を持つ個人ユーザーに対し、簡単に使用できる製品やDIY支援サービスを展開します。
コミュニケーション戦略
● ストーリーテリング
製品の背後にある伝統や技術、環境への配慮などのストーリーを伝えることで、ブランドへの理解と共感を深めます。
● デジタルマーケティング
ウェブサイト、SNSを活用し、ターゲット市場に対して直接的に製品情報や使用例、顧客の声を発信します。
● イベントとワークショップ
展示会や地域イベントに参加し、実際に製品を体験できる場を提供するとともに、DIYワークショップを開催して顧客とのエンゲージメントを図ります。
製品開発とイノベーション
● 顧客フィードバックの活用
市場からのフィードバックを積極的に製品開発に取り入れ、顧客のニーズに応える新しい製品やサービスを開発します。
● 技術革新
持続可能な材料の開発、耐久性や機能性を高める新技術の採用を進め、市場における競争力を高めます。
パートナーシップとコラボレーション
● 産学連携
大学や研究機関との連携により、伝統技術の継承や新技術の開発を推進します。
● 地域社会との連携
地域の森林資源の保全活動や地域イベントへの参加を通じて、地域社会との関係を深め、ブランドイメージの向上を図ります。