PROFILE

会社案内

  • TOP
  • 会社案内

会社概要

会社名 株式会社アクセスプランニングオフィス
所在地 〒242-0003
神奈川県大和市林間1丁目3番10号
代表者 代表取締役 田代 昌義
設立 2001年1月5日
社員数 9名
主な業務 CATVのケーブル及び、光ファイバーケーブルの調査・設計・施工・保守を行っております

企業理念

地域住民の生活向上に役立つ新しいサービスを提供すること 事業の健全な成長を図り地域社会に貢献すること 皆様の信頼に応えること
地域に少しでも貢献できるよう、日々精進してまいります。 さまざまな場所での施工を通して、通信会社の発展に貢献して参りました。 今後もプロとしての高い意識で業務を遂行し、地域に貢献できるよう邁進していく所存です。

代表挨拶

田代昌義と申します。  弊社は主に電気通信工事として、ケーブルテレビや光ファイバーの調査・設計・施工・保守を行っております。最近では、東京ドームやお台場などのイルミネーションの配線なども手掛けるようになりました。  電気のプロフェッショナル集団として、少数精鋭ながら高い技術力でお客様のご要望にお応えできるのが弊社の強みです。おかげさまで、現在手掛けている仕事の大半は、弊社の仕事ぶりをご評価くださった方からの、口コミや紹介でご依頼されているものがほとんどです。  そのため弊社では技術力の向上はもちろん、あいさつや身だしなみといった仕事の基本も徹底するようにしています。いくら技術力があっても仕事の基本ができていなければ、口コミにもなりませんしご紹介もいただけませんからね。  弊社では昔から、あいさつや身だしなみといった仕事の基本を大切にしてきました。なぜなら先代から常々「全ての人に、誠意を持って関わることが重要」と言われてきたこともあり、どのような立場の相手であっても、礼儀を尽くすよう心がけてきたからです。  ですから、私も社員に誠意を持って関わると決めており、大事なことであれば、何時間でも個別に指導する機会を設けています。時にはお互いに熱くなって、ぶつかり合うこともありますよ(笑)  そしてもうひとつ、私が大切にしていることがあります。それは、社員には、自分で気づかせて行動させるということです。もともと私が「何で誰も教えてくれないんだ」と思うような状況から、自分で考え行動し学んでいったタイプでしたので、社員にも同じように成長していってもらいたいと考えています。誰かに言われて気づくよりも、自分で気づき行動することの方が身に付きますからね。  おかげさまで、入社当時、下を向いてろくに返事もできなかったある社員が、自分の行動を振り返り、きちんと目を見て大きな声で返事をするようになりました。  またある社員は、自分で考えて報告連絡相談をしてくるようになりました。いまでは、何時であろうと連絡がくるので、うるさいくらいですよ(笑) でも、それぐらいの方が私としては安心です。  誠意を持って関わることも気づきを促すことも、手間と時間がかかることです。ですが、この取り組みを続けてきたからこそ社員1人1人の仕事の質が向上し、お客様からのご評価も上がり、次のお仕事をご紹介いただけるといった好循環になっているのだと考えています。  今後は私の分身となる社員を育てるために、どんどんと仕事を任せていくつもりです。自分で気づき考える能力さえあれば、どんな仕事でもやっていけますからね。そして、少しでも地域に貢献できる企業に成長できるよう、これからも精進してまいります  

株式会社アクセスプランニングオフィス 代表取締役
田代 昌義

沿革

1999年9月
創業
2001年1月
株式会社に法人成り
2014年2月
現代表者である田代昌義氏が代表者に就任 
トップ
地域の通信インフラを支える
会社案内
実績紹介
お知らせ
お問い合わせ

お問い合わせフォーム

〒242-0003
神奈川県大和市林間1丁目3番10号

  • トップ
  • 地域の通信インフラを支える
  • 会社案内
  • 実績紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 株式会社アクセスプランニングオフィス All Rights Reserved.