40名以上の作図スタッフが3D図化をサポート
事業内容
設計受託のYAMATO CAD
3D CAD 設計受託の(株)YAMATO CADを運営しています。
https://www.yamatocad.com/japanese
【作図可能図面】
1. 平面図の作図 (2D/3D)
2. 側面図の作図 (2D/3D)
3. サポート図の作図 (2D/3D)
4. ユニット図の作図 (2D/3D)
5. 製作図の作図 (タンク図、機器類等)
6. アイソメ図の作図
7. 材料表の作成 (パイプ及び継手類、サポート材等)
【備考】
1. 簡単な手書きで書かれたデータからCADに作図することも可能です。
2. 保温・サポートについてもご指示いただければ作図致します。
3. 製作図については、形状・寸法の資料を頂ければ作図可能です。
4. 過去データを見せていただければ、それに合わせた作図致します。
オフショア設計事業
オフショア設計(海外での図面作成)では、専任の設計スタッフを配置することでノウハウが蓄積されます。また、サービスの継続期間と比例して業務効率の向上が期待できます。
https://www.matsushocorporation.com/contents
我々中小企業にとって日本国内での設計エンジニアの新卒/20代/30代の採用が厳しくなることを見越し、2014年に海外現地法人を設立し採用・育成を開始し現在では30名を超え、日本国内の設計エンジニアを合わせますと40名以上の体制になりました。
【ラボ型設計の場合】
ポイント① ベトナムに専属チームを構成し、原価を抑えることにより、設計コストを大幅に削減。
ポイント② ベトナムに常駐することで、細かい仕様変更が可能となり、プロジェクトが進行しながら仕様が決まっていくようなスタイルにも対応。
ポイント③ 現地スタッフを直接マネージメントすることで、業種特融の希望もスムーズに伝達可能。
ポイント④ 当社の設計知見から、品質、納期に対する意識改善をサポート可能。
配管工事の松正工機
1970年創業の配管工事に特化した松正工機株式会社 (グループ会社)
https://matsusho-inc.jp/
医薬・医療機器・半導体・石油化学業界向け中心に設計・製作・設置工事・試運転助勢・書類作成までのワンストップサービスを提供しています。
2021年12月22日に経済産業省 中小企業庁から「はばたく中小企業300社」に選出され、2024年3月には「健康経営優良法人2024」に認定されました。
設立:1977年11月8日(第47期)
資本金:2,000万円
従業員数:103名 (日本70名 / ベトナム33名) 2024年4月1日時点
事業拠点:岡山県 (倉敷市) / 大阪府 (堺市) / 神奈川県 (大和市) / ベトナム (ホーチミン市)
【管工事業】
岡山県知事 許可(特―29) 第10346号
【機械器具設置工事業】
岡山県知事 許可(般―29) 第10346号
【鋼構造物工事業】
岡山県知事 許可(般―29) 第10346号
【労働者派遣事業許可】派33-300445号