ご案内

事業紹介

  • TOP
  • 事業紹介

農福連携×地域貢献

農福連携…農福連携は、農業と福祉が連携し、障害者の農業分野での活躍を通じて、農業経営の発展とともに障がい者の自信や生きがいを創出し、社会参画を実現する取組です。 当事業所では、緑豊かな自然の中で地域の若手就農者とタックを組み施設外就労という形で本格的な農業への挑戦をしています。 就労訓練を積み重ねることで農業分野への一般就労も可能となります。 農作業だけでなく、事業所内に併設している飲食部門では、野菜の直売を始め、地域の農作物を加工し、商品化することで地域への貢献も行っております。 畑・田んぼでの力作業だけではなく障がいの特性に応じた作業を提供しております! ★軽作業★ 農作業、飲食店運営の他にもPC入力やホテルアメニティ、だんじりグッズの制作などの内職を地域の事業所様から請負作業を行っており、体力に自信のない方でもいろいろな作業の中から自分に合った作業を選んで就労訓練出来ます。 PCが苦手な方にもPCが使えるようになる訓練も行っております。 インスタグラムで情報発信中です!→ https://www.instagram.com/workingb_jump

ファストフード Lele

ファストフードLele 就労継続支援B型事業所じゃんぷに併設するファストフード店です。 「泉州で唯一!海のない町でハワイ?」を合言葉にスパムおむすびやモチコチキン(ハワイの唐揚げ)、ロコモコなど地域の農産物を中心に使用して利用者と共にメニュー開発、製造、販売を行っています。 当店の看板メニューのアロハランチBOXは、5種類のスパムおむすびから1つ選べ、モチコチキン、フライドポテトの入ったボリューム満点のお弁当です! 熊取町産オーガニック豆を100%使用したポップコーンも絶賛販売中です!! お手軽に食べられる『くまコロ』も大好評です! ☆Information☆ 住所:大阪府泉南郡熊取町小垣内1丁目10-19 電話:090-3925-6066 [営業日/営業時間] 月曜日~金曜日 / 11:00~15:00 土曜日/ 11:00~14:00 [定休日] 日曜日・祝日・8/13~8/15・12/30~1/3 ※予約(最低発注条件有)の場合は定休日でもお受けさせていただける場合がございます。ご相談ください。 その他:熊取町内に限り1000円以上のご注文で配達もさせていただきます。 ※配達サービスは前日までにご予約いただいた方に限ります。 詳しいメニューなどはLeleのインスタグラムで公開しています。→https://www.instagram.com/lele_workingbjump 是非インスタグラムのフォローをお願いいたします! 公式LINEよりご注文が可能です!→https://lin.ee/1AplKoo お友達登録よろしくお願いいたします。

ご利用案内

★ご利用対象者★ 就労継続支援B型では、身体障がい、知的障がい、精神障がい、発達障がい、難病疾患のある方で次のいずれかの条件を満たす方が利用対象となります。 ・就労経験があり、年齢や体力の面で一般企業での就労が困難となった方。 ・就労移行支援事業を利用した結果、就労継続支援B型がふさわしいと判断された方。 ・上記に該当しない方で50歳に達している方、又は障害基礎年金1級受給者。 ☆スケジュール☆ 10:00 朝礼 10:05 午前作業開始     12:00 昼食・休憩     13:00 午後作業開始 14:45 清掃・終礼 15:00 終了(退勤) ※1日の作業時間4時間 ※その日の体調、健康状態に合わせて短縮時間でのご利用も可能です。 ★送迎★ 通常の送迎地域:岸和田市・貝塚市・泉佐野市・熊取町 ※通常の送迎地域外の方も柔軟に対応させていただきます。まずはご相談ください。 ☆食事☆ 管理栄養士指導のもと栄養バランスがしっかりとれるお弁当を1食300円の自己負担で食べていただけます。 ご不明な点、ご相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。 TEL:090-3925-6066 (株式会社HYcorp.就労継続支援B型事業所じゃんぷ)
トップ
事業紹介
会社案内
実績紹介
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

090-3925-6066

平日9:00~16:00

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒590-0432
大阪府泉南郡熊取町小垣内1丁目10-19 就労継続支援B型事業所じゃんぷ

  • トップ
  • 事業紹介
  • 会社案内
  • 実績紹介
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 株式会社HYcorp. All Rights Reserved.