-
歯科衛生士求人
歯科衛生士の求人を行なっております。
正社員、パートどちらでも大丈夫ですが、18:30終業まで働ける方を優遇します。
労災、雇用保険、有給は法定通り
歯科医師国保、交通費、残業代支給、駐車場あり
正社員は、給与22万〜28万、ボーナス年約3ヶ月分、昇給あり
パートは時給1,375円
メールか電話連絡の後、昼休みの13:00〜14:00の間に見学に来てください。特に履歴書などは不要です。
-
院内の様子(パノラマ)
-
歯の正しい磨き方
歯科医師会の調査で、「歯科医院で知りたい情報は?」との問いに、患者様の50.9%が「歯の正しい磨き方」と回答しています。
正しい歯磨きができると、お口の手入れはぐっと楽になります。定期検診のときに、虫歯が見つかることも減りますし、歯周病で歯ぐきが腫れたり血が出たりすることがなくなります。当然、歯石も付きにくくなります。
それでは、正しい歯ブラシができている方と、できていない方の違いは何でしょう。
①歯の形と口の構造を理解している
②磨き残しやすい所を知っている
③歯ブラシや歯間ブラシの使い方を知っている
の3点が出来れば、プラーク(磨き残し)がなくなり、どなたでもお口の状態が改善します。
文章にすると難しそうですが、当院ではモニターで図や動画を使って分かりやすくご説明しています。
ポイントさえ分かれば、その後はより短時間で効率の良い口腔清掃が可能です。
まずは定期検診で「歯を正しく磨けるようにしたい」と希望をお伝え下さい。
歯磨きで歯の寿命が10年20年変わることもあります。正しい歯磨きで、よりよい人生を手に入れましょう!
-
メール相談
歯科に行くのが不安な方や、お忙しい方のために、メール相談を受け付けています。
メールアドレス: nishikanazawashikaclinic@gmail.com
ご相談につきましては、個人名を伏せて、こちらでご回答させて頂いております。掲載不可の場合は、直接メールにてお返事致しますので、その旨を「ホームページ掲載不可」とご記入下さい。お待ちしております。
-
削らない治療、痛くない治療
初期う蝕を削らず治す、最新の治療法「アイコン」をご存知ですか。
初期う蝕や脱灰(歯が白っぽく変色する状態)程度なら、麻酔も削ることも必要なく治療することが可能です。
適応症については、歯科医師にご確認ください。