Outlookで「添付ファイル忘れ」を自動でチェックできるマクロをYouTubeで紹介します。
日本語メールでも確実に警告できるので、うっかりミスを防げます!
■YouTube動画URL
https://youtube.com/shorts/VzSWhHRt0pk
■【ダウンロードはこちら】
https://drive.google.com/uc?export=download&id=1gF8Am_hZDIViTjpxyUx5JRjhN67KnKqO
■【マクロの登録手順】
1.下記のダウンロードリンクをクリックし、マクロコードのテキストファイルを保存します
2.テキストファイルを開き、コード全文をコピーします
3.Outlookを開き、Alt + F11 でVBAエディタを起動します
4.左側の「ThisOutlookSession」をダブルクリックして開きます
5.コピーしたマクロコードを右側のコードウィンドウに貼り付けます
※既存のコードがある場合は、必要に応じて他のマクロと併用してください。
(Application_ItemSendイベントがすでに使われている場合は、マクロを1つにまとめてご利用ください)
6.Ctrl + S で保存してVBAエディタを閉じます
7.Outlookを終了しようとした際、「VBAプロジェクト 'VbaProject.OTM' への変更を保存しますか?」という警告が表示されたら、必ず「はい(Y)」を選択して保存してください。
8.Outlookを再起動します
※初めてマクロを利用する場合は、「ファイル」→「オプション」→「セキュリティセンター」→「マクロの設定」で「警告を表示してすべてのマクロを無効にする」または「すべてのマクロを有効にする」に設定してください。
【ご利用にあたって】
本マクロは (株)KURIHARA設計が著作権を保有しています。
無断での複製・転載・再配布は禁止です。
※ご自身や社内用に「キーワード部分の編集やカスタマイズ」は自由に行っていただけます。
※ご利用は自己責任でお願いいたします。
NEWS