非課税の効果をフル活用して、老後も安心
通常、投資をすると課税される税金が一定額まで非課税になる制度「NISA」。
来年から大幅にパワーアップし、新「NISA」が始まります。
この新「NISA」をフル活用することで、老後も安心して暮らせる資産づくりができます。
例えば。
夫婦2人で毎月5万円ずつ、合計10万円を毎月積み立てた場合、投資金額の合計は30年間で3,600万円になります。
新しいNISAの非課税限度枠は1人につき1,800万円なので、夫婦2人で全額投資の運用益を非課税にできます。
仮に平均年率6%の利回りで運用できたとすると、30年後の運用後の受取額の夫婦合計は1億円を超えます。
NISAを使うことで、NISAを使わない場合に比べて、1,300万円以上の節税効果があります。
1億円あれば、老後の夫婦生活も安心して暮らせるかもしれませんね。
それだけ、長期積立投資+非課税制度の有効活用のパワーはスゴイです。
新NISA、使わないと損かもしれません。
NEWS