スタッフのIです。
今月に入って寒さがいちだんと厳しくなり、本格的な冬到来を感じるようになりました。急な寒さに体調を崩さないよう身が引き締まります。
今月も残すところ1か月をきり、時が過ぎる早さに気持ちが追いついておりません。この時期になると街中のイルミネーションやクリスマスソングが流れていたり、大人も子供もワクワクした気持ちになりますね。今年は3歳の娘が、イルミネーションやサンタクロースを見つけては喜んでいます。クリスマスのイベントに興味を持つようになり、去年とはまた違う反応が見られるようになりました。
クリスマスを認識してきたので、我が家でも雰囲気を味わえるようにクリスマスの絵本を読んだり、ツリーを飾ったり、壁にシールを貼ってみたりと娘と一緒に部屋を飾ってクリスマス仕様にしてみました。
親の私にとっても娘と一緒に作業したことで発見も多く、シール貼りひとつにしても娘は好きな色を最後の楽しみに残していたり、ツリーの細かい飾りも時間がかかっても指先を使って付けたり、大きさのバランスを考えて並べてみたり、娘も頑張って飾ってくれました。まだまだ小さいからほぼ私が飾りつけするだろうと思っていましたが、私が想像していたことよりも娘がいろんなことが出来るようになっていて、少し前までは難しいことはすぐに「できない」と言っていましたが、今回は積極的に取り組んでいて、集中している姿に成長を感じて嬉しくなりました。娘も楽しかったようなので、またこのようなイベントをきっかけに一緒に製作をしたり、家族で季節を感じて親しみが持てるような機会を作っていきたいなと改めて感じました。
夜になるとツリーの明かりがきれいで娘も毎日喜んでくれて、クリスマス当日を迎えるのを楽しみにしています。あとは、サンタさんが来てくれることを願ってます。
皆様も素敵なクリスマスになりますように。
NEWS