〇個人情報開示等の手続
2022/04
おきぎんビジネスサービス株式会社
令和 4 年 4 月 1 日
お客さまの個人データの利用目的の通知・開示・訂正・利用停止(以下「開示等」といいます。)及び第三者提供記録の開示の手続は以下の通りです。
1. 開示等の手続きについて
個人データの開示等のお求めには 以下の手続があります。
(1) 利用目的の通知の求め
(2) 開示の求め
(3) 内容の訂正、追加または削除の求め(以下「訂正等」といいます。)
(4) 利用停止または消去の求め(以下「利用停止等」といいます。)及び第三者提供の停止の求め
2. 開示等の求めの受付窓口・受付時間
(1)受付窓口
当社にお申し出ください。
(2)受付時間
月曜日~金曜日(祝日及び 12 月31 日を除く)午前 9 時~午後 3時
3. 提出いただく書類等
(1) 運転免許証、パスポート等のご本人が確認できる資料
(2) 当社所定の開示請求書、訂正請求書、利用停止請求書(受付窓口へお申し出ください。)
(3) 認印または実印(実印の場合は印鑑証明書をご持参ください。)
(4) 訂正等の求め、利用停止等の求め及び第三者提供の停止の求めの場合には、必要に応じて事実が確認できる資料
4. 本人確認の方法
運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード(写真付き)等の原本により、ご本人の確認をさせていただきます。
5. 手数料及びその徴求方法
(1) 開示手数料
1 件あたり 1,000 円(消費税別なお、郵送での回答をご希望する場合は本人受取の簡易書留料金を別途お支払いいただきます。)
(2) お支払方法
法第 28 条に基づく開示請求の場合は、現金または口座振込等により所定の手数料をいただきます。
6. 結果の通知方法・時期
(1) 当社又は郵送によりできるだけ速やかに本人あて結果を通知いたします。
なお、開示等の対象となる個人データのよっては、お時間がかかる場合があります。
(2) 法定代理人による開示等の求めには、直接、本人または法定代理人あて回答します。
7. 代理人の代理権及び本人確認の方法
代理人により開示等のお求めをする際は、代理人本人であることの本人確認のほか、次の資料により代理権の確認をさせていただきます。
なお、代理人本人であることの本人確認は、前述4.の本人確認の方法と同じです。
(1) 任意代理人:当社所定の委任状
(2) 未成年者の法定代理人:戸籍謄本
(3) 成年被後見人の法定代理人:登記事項証明書
〇参照用ファイル
https://www.okigin-bs.ospo.co.jp/privacy_policy.pdf