「給湯省エネ2025事業」とは、家庭のエネルギー消費の中でもっとも大きい割合を占める給湯分野において、高効率給湯器の導入を促進するため、経済産業省が行っている補助金事業です。
エコキュート、ハイブリッド給湯器、エネファームが補助の対象となっており、エコキュートの補助金としてはもっとも大きい補助額がもらえます。
エコキュートの補助金をもらうためには、以下の条件をすべて満たす必要があります。
・性能要件を満たしたエコキュートに交換(設置)する
・対象機器を設置する住宅の所有者等(※)である
・給湯省エネ事業者にエコキュートの設置工事を依頼する
※住宅を所有し居住する個人またはその家族、住宅を所有し賃貸に供する個人または法人、賃借人、共同住宅等の管理組合・管理組合法人
当店は給湯省エネ事業者です。
当店で対象リフォーム工事を行った場合は当店を介して補助金申請が行えます。
給湯省エネ事業2025の交付申請期間は遅くとも2025年12月31日までとなっています。
ただし例年、給湯器の補助金事業は他の事業に比べて予算が上限に達するスピードが速い傾向があります。 予算が上限に達してしまうと期間内であっても終了しますので、交付申請受付がスタートしたらなるべく早めに設置・申請することをおすすめします。
給湯省エネ2025事業では、年間給湯保温効率または年間給湯効率が2025年度目標基準値を満たした(※)エコキュートに交換(設置)することで、1台あたり6万円の基本額が交付されます。
また、より高性能なエコキュートを導入した場合は最大7万円/台が加算されます。
さらに、蓄熱暖房機または電気温水器の撤去を伴う場合は最大8万円が加算されるため、1台あたり最大21万円の補助を受けることができます。
上記補助金に関しましてはお気軽に当店までご相談ください!
▼詳細はコチラ▼
https://kyutou-shoene2025.meti.go.jp/about/
NEWS