お子さんの通学の関係で仮住まいではなく、住まいながらの約5ヶ月のリフォームでしたのでお客様の負担が軽くなればと考え、ほぼ毎日通ってコミュニケーションを取っていました。
【築20年 三井ホームのツーバイフォー住宅のリフォーム内容】
①屋根・外壁の再塗装(写真2枚目が施工後、3枚目が施工前)
②ほぼ全ての窓ガラスを遮熱・断熱性能に優れたエコガラスに入替
③玄関ドアの入替
④お風呂・洗面(ともにタカラスタンダード製)・トイレ(パナソニック製)2台の入替
⑤キッチンが部屋として独立していたので、
新たに1部屋になるLDスペースに移設入替(写真1枚目が施工後のLDKの様子)
⑥LDスペースに電気床暖房フロアー施工
⑦1,2階と階段の既存床の上にリフォームフロアー施工(写真4枚目が施工後、5枚目が施工中)
ほかにも壁・天井のクロス貼替や植栽の伐採や不用品の廃棄処分など行いました。
また、新しく綺麗になったところと以前のままのところを見比べると、「ここも直したい、あそこも綺麗にしたい!」となるのは人の性(さが)というものでありリフォームの線引きの難しいところです。
これだけの内容のリフォーム工事は仮住まいしていただくのがおススメです。
お客様にも工事の音やホコリをはじめ、日常生活を送る上でもご負担が掛からないと思います。