皆様のおかげで31年

ブログ

  • TOP
  • ブログ

猫背と腰痛の関係 健康のヒントシリーズ

2024/12

猫背と腰痛の関係 健康のヒントシリーズ
健康のヒントシリーズ配信しています 2024/09/24 健康のヒントシリーズ 猫背・巻き肩と腰痛?の意外な関係😲 こんにちは! 前回に続き、今回は猫背や巻き肩が腰痛とどう関係しているのか、お話しします。 姿勢の乱れが腰に影響?! 実は、上半身の姿勢の崩れが腰にまで影響を与えちゃうんです👀 頭が前に出る 肩が内側に巻き込む 背中が丸くなる ↓ 腰に負担がかかる ↓ 腰痛発生!😖 なぜ腰痛になるの? 上半身が前傾すると、腰に余計な力がかかります。 猫背でもともとある腰の自然なカーブが失われます。 筋肉のバランスが崩れて、腰の筋肉に負担が😓 改善エクササイズ 壁押しエクササイズ👐 壁に背中をつけて立ち、肘を90度に曲げて壁を押す 5秒キープ×10回 胸のストレッチ🙆‍♂️ ドアフレームで胸を開く 20秒×3回 肩甲骨寄せ運動🦋 椅子に座り、肘を後ろに引く 5秒キープ×10回 日常生活での注意点 デスクワーク中は30分ごとに姿勢チェック! スマホは目線より下げすぎない 深呼吸を意識して 猫背・巻き肩の改善で肩こりはもちろん、腰痛が良くなることも! 健康な体づくり、一緒に頑張りましょう💪😊 (呼吸法とEMSのコンビで改善やっています)
一覧に戻る
トップ
整骨 整体 健康管理 運動指導 心の支援
会社案内
ブログ
お知らせ
お問い合わせ

ご相談はこちら

096-337-6474

平日8:30~18:00 土曜日8:30~18:00 日祝日9:00~13:00 木曜・第三日曜 休診

お問い合わせフォーム

※ お電話またはメールフォームからご相談ください。

〒861-8001
熊本県熊本市北区武蔵ケ丘1-6-93  プラッサHIKARI1-B

  • トップ
  • 整骨 整体 健康管理 運動指導 心の支援
  • 会社案内
  • ブログ
  • お知らせ
  • お問い合わせ
©2022 堀川整骨院 All Rights Reserved.