令和2年より取り組んだ技能実習制度も今年で4年目を迎え、来年の受け入れに向けて第5期生の面接をWEBにて行いました。
今回は初めて、リーダーのTさん、5期生の先輩となるAさんMさんに同席してもらいました。
候補生は6名です、どの候補性も一生懸命覚えた日本語で自己紹介しています。
質問する先輩たちの顔は真剣そのもの。
「〇番の人は経験があります、まじめな態度です」「ルールを守れると言っています」と、次々に話をしてくれました。
最終的に2人に絞るのですが、満場一致の候補生が1名、もう1名は社長と彼らの意見が分かれました。
さあ、どのように決定しようかと顔を見合わせましたが、、、
リーダーのTさんが「社長の選んだ人がいいと思います」と言ってくれました。
ミャンマーは上下関係を大切にする国、まさに彼らの素晴らしい国民性を目の当たりにした瞬間でした。
すぐに本人へ合否の通知をします。
「あなたたちが内定しました!」みんなで拍手!!
内定した2名の嬉しそうな顔はこの日一番の笑顔でした。
入国は来年となりそうです。
先輩たちも一段と気合を入れて待つことでしょう。楽しみにしています。
最後に、いつも万全のサポートをしていただくセイシン協同組合様、ありがとうございます。
https://www.seisinkyoudou.com/
NEWS