築60年超、ラブリーな外観、なのに中はボロボロな
岡屋考古館をなんとかしたい月1イベント
”岡屋・大昔DAY”
岡屋考古館の保存とか、活用とか、文化財指定とかを目指して、
今年も5月〜11月の第3日曜日開催です。
イベントは毎回、岡屋考古館の開館とミニトークの2本立てですが、
今年のミニトークは、岡屋考古館と岡屋遺跡にフォーカスした内容に。
ご参加、お待ちしています。
・共通スケジュール
9:30〜10:30:岡屋考古館開館
11:00〜12:00ミニトーク@照光寺・光明閣3F会議室
※7月のみ岡谷区公会所です
・ミニトークテーマ
○5月18日/岡屋大昔DAYの年間予定と考古館活用座談会
○6月15日/岡屋遺跡に行こう
○7月20日/100年前の岡谷の考古観・諏訪史第一巻刊行100年記念
○8月17日/縄文時代の岡屋遺跡と同時代の市内のお宝
○9月21日/弥生時代の岡屋遺跡と同時代の市内のお宝
○10月19日/奈良時代の岡屋遺跡と同時代の市内のお宝
○11月16日/1年のまとめと来年への展望・リクエスト
https://www.facebook.com/share/p/1S2dF887g5/
NEWS