【大昔カフェ第24回】 “諏訪塾”の「山梨探訪記」~古道と寺社・史跡を訪ねて~
諏訪地域を中心に、史跡や歴史的文化財を訪ね徹底的に歩いて学ぶ行動派頭脳集団の“諏訪塾”。そのメンバーが本年6月に「山梨探訪」の旅に出かけました。
諏訪地域に最も近く、歴史的にも文化的にも近しい関係にある「山梨=甲斐国」には、私たちにも親しみ深い多くの歴史的文化財が点在しています。今回は、諏訪塾の「山梨探訪記」(ダイジェスト)をスライドで拝見しながら、諏訪との深い関わりなどについて語り合います。
◎主な訪問先…下教来石諏訪神社、蔦木信玄堤、台ケ原宿、ドラゴンパーク、穴切大神社、海岸寺、三分一湧水、乙事諏訪神社
〇日時:2025年7月18日(金)18:30〜
〇話題提供
❖諏訪塾メンバー(五味・秋山・涌井ほか)
〇合いの手
❖矢崎裕子(大昔調査会・諏訪塾)
◇会費:500円(ワンドリンク付)
◇会場:諏訪市公民館・講堂(3F)
※ 諏訪市文化センター駐車場※申込み:髙見俊樹〈7/15締切・先着30名)
メール: ttakami3@gmail. com
電話: 090-8328-2544(ショートメール可)
NEWS