主催:日本アイアール
講座概要
近年、構造設計の開発現場において「デジタルツイン」と「メタバース」を活用した手法が広まっています。
この手法は、私たちが日常的に使用している3D-CADやCAM、CAE、そして大規模な構造環境計算と非常に親和性が高く、開発初期段階での情報共有やフロントローディング開発プロセスの導入に大きく貢献します。また、品質・コスト・納期管理や総合的なプロジェクトマネジメントにも効果を発揮します。
本セミナーは、デジタルツインとメタバースの環境をうまく導入及び活用することが、どのようにエンジニアと組織のデジタルトランスフォーメーション(DX)のステップアップにつながるかを学び、そのポイントをしっかり理解いただくことを目的としたセミナーです。
講義では、製品開発の実情やCAEの実施事例を通じて、メタバースの理解と活用方法、アイデアへの組み込み方を提案させていただきます。皆さんの業務合理化および効率化に一役買えれば幸いです。